皮面に胡麻をまぶせば香ばしいだけでなく、見た目が華やかに仕上がります☆
ごはんのおかずはもちろん、お弁当やおつまみにもぴったり。

http://www.youtube.com/watch?v=uYZ5LPFTHV0
京都珍味 喜久屋「揚げ花」と「扇そうめん」を添えてます♪
なんと、後日、お店のHPでも紹介されましたヾ(≧∇≦)ノ
http://www.kyoto-kikuya.jp/html/page7.html/
(4人分)
■材料
さば(おろしたもの)1尾分
A
┌酒 大さじ2
└塩 小さじ1/2
B
┌小麦粉 適量
│卵白 1個分
│白炒り胡麻 大さじ2
└黒炒り胡麻 大さじ2
揚げ油 適量
■作り方
1、さばは骨があれば取り除き、2cmのそぎ切りにし、ボウルに入れ、Aをふりかけ15分置く。
2、キッチンペーパーで水気をふきとり、小麦粉を薄くまぶし、卵白をつけ、皮面に胡麻をまぶす。
3、180度の油で2-3分こんがりきつね色に揚げてできあがり。
■コメント
卵白で魚の旨味を閉じ込め、衣をまぶしやすくします。衣が皮面だけなので卵白だと仕上がりもキレイです。
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/