いなりあげから手作り!
だしを濃い目にしっかりきかせて作るとおいしいです😋
京都のお土産に母親が四角いいなり揚げを買ってきてくれたので三角の関西風のいなり寿司を作りました。関西では五目飯などの混ぜご飯を混ぜるようですが、シンプルな寿司飯にしています。
Inarizushi (Inari Sushi) |
いなりずしのトッピングアイディアはこちら:
https://youtu.be/lIj9H4KLLbY
こいのぼりのいなりずしはこちら:
https://youtu.be/7u8wzq0F5bM
茅乃舎だしを使いました:
(20個分)
■材料
ごはん(かための炊きたて)2合分
A
┌酢 大さじ3
│砂糖 大さじ3
└塩 小さじ1
正方形の油揚げ 10枚
B
┌醤油 大さじ4
│みりん 大さじ4
│砂糖 大さじ4
└だし汁 400ml
白炒りごま 大さじ4
■作り方
1、米はかために炊いておく。すし飯モードがあればそれで炊く。
2、ご飯を炊いている間に油揚げを煮る。油揚げは1枚ずつまな板の上に縦長に置き、菜箸を転がして開きやすくする。半分に切り、破らないように丁寧に袋状に開く。
3、たっぷりの湯に入れ、浮いてきたらしゃもじでおさえ、サッと油抜きをする。ざるにあげ、ぬるま湯で洗う。3〜4枚ずつ重ねて、手ではさんでしっかり水気をきる。
4、鍋にBと油揚げを入れて火にかけ、煮立ったら落とし蓋をして弱火で煮汁が1/4程度になるまで約20分煮詰める。できあがったらそのまま鍋の中で完全に冷ます。数時間から一晩そのままにしてOK。
5、冷ましている間にすし飯を作る。Aをよく混ぜてすし酢を作る(もしくは市販のすし酢を使ってもOK)。炊きたてのご飯にすし酢を加え切り混ぜ、白炒りごまを加え混ぜる。20等分にして軽く丸くにぎる。
6、油揚げの煮汁をしっかりきり、すし飯を油揚げの中に入れ、袋を閉じる。*動画参照
♥Kindle レシピ本 好評発売中♥
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/