
■材料(2合分)
米 2合
鶏もも肉 200g
玉ねぎ 100g
干し椎茸 2枚 ※もどし汁はとっておく
A
┌椎茸のもどし汁+だし汁 2カップ
│薄口醤油 大さじ2
│酒 大さじ1
│みりん 大さじ1
│砂糖 小さじ1
└塩 ひとつまみ
三つ葉 適量
温泉卵 約4個
■作り方
1、米は"できれば"炊く30分くらい前にといでざるにあげ水気をきっておく。
2、鶏もも肉は1口大に切る。玉ねぎと椎茸は薄切りにする。
3、炊飯器に1の米、2の鶏肉と玉ねぎと椎茸、Aを入れて混ぜ、普通に炊く。三つ葉は3cm幅にきざんでおく。
4、炊き上がったら蓋を開けずに10分蒸らし、さっくり混ぜて器に盛り、温泉卵をのせ、三つ葉を散らして出来上がり。
■コメント
炊飯器の中で蒸された鶏肉がふっくらやわらか美味しいです。
ご飯を炊いてる間に他のことができるので平日仕事の後でもらくらく調理できます♪