
■材料(小鉢なら4人分)
絹豆腐 100g
干ししいたけ 2枚
にんじん 30g
冷凍枝豆(さやから出したもの)20g
油揚げ 1/2枚
明太いわしの佃煮 4本 ※他のお魚の佃煮でもアレンジOK
A
┌白すりごま 大さじ1
│塩 小さじ1/4
│薄口醤油 小さじ1/2
└砂糖 小さじ2
B
┌だし汁+椎茸の戻し汁 100cc
│砂糖 小さじ2
└醤油 小さじ1/2
■作り方
1、沸騰した湯に絹豆腐を手で崩し入れて約2分ゆで、ざるにあげて水切りをし粗熱をとり、ボウルに移してAを加えスプーンでよく混ぜ合わせる。
2、もどした干し椎茸とにんじんと油抜きをした油揚げを千切りにし、Bで煮汁がほとんど無くなるまで煮含め、ざるにあげて汁気をきる。
3、解凍してさやから出した枝豆と食べやすい大きさに切った明太いわしの佃煮と2を1で和えて出来上がり。
■コメント
絹豆腐が口当たりまろやかでピリっと辛い明太いわしがクセになります♪
お酒のおつまみはもちろん、ご飯のおかずにもなります☆
【ナミス発】簡単で美味しい白和えの素☆体験モニター大募集!! ←参加中