![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6h27IzlKB5j2f1HE0Bq2tee8Qeofinx3lqo8mSf62G0PMv3AgzNVkxCfu62lzmN0MjO1LenaMabofPzLKo6zDYpvtyQCpa2JOFNChYyl64j982alqeofruri7ET-UGq8IGdYFhxEGXNQ/s400/duffy+the+disney+bear+cake.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=VC2Pj_A4npU
市販のスポンジやクリームを使ってもOKです☆
(直径12cmのボウル 1台分)
■材料
18cmのスポンジケーキ 薄くスライスしたもの4枚
ホイップクリーム プレーン
ホイップクリーム チョコ
フルーツ缶とシロップ
チョコペン 茶・白・赤
●作り方
1、スポンジケーキを焼きホイップクリームを用意する。
2、ダッフィーのイラストを作りたいサイズに印刷する。
3、下絵にクッキングシートをのせ、目と鼻と口をチョコペンなどでなぞり、冷やし固める。
4、スポンジケーキを放射状に切り、ボウルに詰める (ラップを敷いておくとはずしやすいです)。耳もコップなどで切り抜いて作る。
5、スポンジケーキにシロップをぬる。※しっとりと美味しく仕上がるので耳までたっぷりぬって下さい!
6、クリームとフルーツを入れ、生地で蓋をする。冷蔵庫に30分くらい入れて冷やし固める。
7、ケーキをひっくり返してお皿やトレーに置く。
8、表面にクリームを薄くぬる。
9、コップなどを使い、下絵を見ながらバランス良く白く塗りつぶす部分の輪郭を描く。
10、星口金の付いた絞り袋でチョコクリームをしぼる。耳は中央が窪むようにしぼると立体的に仕上がります。
11、星口金の付いた絞り袋でプレーンクリームをしぼる。口の部分に耳で余ったスポンジをのせ、高めにしぼる。
12、目と鼻と口をのせてできあがり。
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/