![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgXVQp6EvUwIMQ3-gl36nKLZeer18ugTSOWsz8DSsPylKegbQ4KAbkPgRIEuxVJCNmo7NlPs17swtYU7v5D_pzGrKZ2DpSzXEXcmAEqkkYjrg10aGs8AIDWbwUQZMr1ak3At76EaoCbBcM/s400/Nama+Yatsuhashi.jpg)
https://www.youtube.com/watch?v=mb63awSM0rQ
意外と簡単なので作ってみてください♪
(12-14個分)
■材料
白玉粉 60g
上新粉 (米粉) 40g
砂糖 80g
水 140ml
きな粉 25g
シナモン 小さじ2
粒あんもしくはこしあん 適量
■作り方
1、きな粉とシナモンを合わせておく。
2、耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えしっかり混ぜ合わせる。次に上新粉と砂糖を加えよく混ぜ合わせる。※白玉粉と水を混ぜる前に他の材料を加えるとダマになるので要注意です!
3、ラップをし、600wのレンジに2分かける。レンジから取り出し、水で濡らしたヘラで混ぜる。ラップをし、更に600wのレンジに1分かける。そして更に水で濡らしたヘラで混ぜる。
4、(1)を半量敷いたカウンターに生地を取り出し、残りをふりかけ、手で薄く広げ、仕上げに麺棒を使って3mmくらいに薄く伸ばす。
5、スケッパーで12~14等分の正方形に切る。※切れ端を食べながら作業してください♪
6、つぶあんもしくはこしあんをはさんでいただきます。
※タッパーに入れて室温で保存すると翌日も柔らかく美味しくいただけます。
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/