フライパンでスポンジケーキを焼いてロールケーキを作ってみました!おやつに手早く作れるのでオススメ☆
https://www.youtube.com/watch?v=_jVYsEwHNWU
オーブンがなくてもフワフワで美味しいスポンジケーキが焼けます♪
(18X13cmの卵焼き器)
■材料
((スポンジケーキ))
卵 1個
グラニュー糖 大さじ1
薄力粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
((苺ソース))
苺 2粒
砂糖 小さじ1/2
((仕上げ))
ホイップクリーム 適量
苺 3粒
■作り方
((スポンジケーキ))
1、卵とグラニュー糖をボウルに入れ、ハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。※量が少ないので小さめのボウルの方が混ぜやすいです。
2、薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまでゴムべらで混ぜる。サラダ油を加え、更に混ぜる。
3、卵焼き器に薄くサラダ油を敷き、生地を流し入れ、アルミホイルをかぶせ、弱火で5~6分蒸し焼きにする。表面が乾いたら取り出す。
4、乾かないようにラップに包んで冷ます。
((苺ソース))
1、苺を粗いざるで漉す。
2、砂糖を加え混ぜ合わせる。
((仕上げ))
1、苺は縦4つ割りに切る。
2、スポンジケーキの短い方の1辺を斜めに切り落とす。
3、スポンジケーキに苺ソースを塗り、ホイップクリームをぬり、苺を並べる。
4、切り落とした方を奥にして巻き、巻き終わりを下にしてラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
5、両端を切り落とし、3等分に切り分けて出来上がり。
その日のうちに食べても美味しいですが、次の日もクリームが馴染んで美味しく頂けます。
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/