![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitp0qKQcG3v7KPlRBjUNetreTNSVXYk-Ao2B40d2_vB8JZDegd2Ykivas4SkMfhtg8kV4_PMQE3QM9-5yzh7djlkLCIjBejZoFVYrv7vKQfKh1LrM_W9G3U8nT0m7hTHPOh06OMW-0n8A/s320/Ramen+Cake.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=kZWAmgX2lew
実物を食べた事がないので想像で作ってみました☆
(2杯分)
■材料
((スイートポテト麺))
さつまいも 300g
A
┌牛乳 100ml
│砂糖 60g
│バター 大さじ2
│シナモンパウダー 適量(お好みで)
└ラム酒 小さじ1(お好みで)
((フィリング)) *手作りしたい場合はショートケーキの動画を参考に作って下さい
スポンジケーキ
生クリーム
フルーツ缶とシロップ
((スープゼリー)) *1杯分の分量
市販の紅茶 300ml
粉ゼラチン 5g
((トッピング)) *イメージで自由に選んで下さい!
なると:ホワイトチョコと苺チョコで作る
チャーシュー:マーブルクッキー
海苔:黒ごまサブレ
葱:砕いたパンプキンシード
■作り方
((スイートポテト麺))
1、さつまいもは皮をむき、輪切りにして、たっぷりの水に10分さらしてあくぬきをし、ざるにあげて水気をきる。
2、さつまいもを耐熱皿に並べ、ラップをかけ、500wのレンジで8分加熱し、そのまま1分蒸らし、熱いうちにフォークでつぶす。
3、Aを加え混ぜ、裏ごしをする。
((フィリング))
1、丼皿に薄めに切ったスポンジを置き、シロップをぬり、クリームとフルーツをのせ、スポンジを置き、更にシロップをぬる。この時あまり高さを出さないように注意する。
2、スイートポテトの一部をスポンジとクリームを隠すように敷き詰め、表面を平にする。スポンジやクリームが見えていると、ゼリーを流した時に浮いてくるので注意!
3、絞り袋にスイートポテトを入れ、麺の太さをイメージして先を切り、敷き詰めたスイートポテトの上に麺のようにのせていく。
4、ラップをし、冷凍庫に入れ完全に凍らす。凍らさないとゼリーを流した時にすぐに固まらず麺が崩れて悲惨な事になります。
((スープゼリー)) *麺が完全に凍ったら作ります
1、紅茶を60度以上にあたため、ゼラチンパウダーをふり入れて溶かす。
2、20度くらいの固まる寸前まで冷ます。
3、凍った麺の上に一気に流し入れ、すぐに冷凍庫に入れて3分冷やす。一瞬で固まるので麺が崩れません!
4、ゼリーが固まったら冷蔵庫に移し、ケーキを少しずつ解凍する。
((トッピング))
1、お好みのラーメンらしいトッピングを食べる直前にのせてください。
♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron
♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/